2013-02-08

おやつ

 
スコーンを焼きました。
 
あんまり膨らまなかったけど
頑張って混ぜた(混ぜすぎた) 息子は大満足!
・・・料理好きの男性になってね。
 
 
 
家中がお菓子の匂いにつつまれたので
 
さすがに可哀想と思い
コナンには牛の蹄をあげました。
これが大ヒット!
 
と同時に今度は
 
家中が牧場の匂いにつつまれました
 
牛の匂いです・・・(笑)
 
とりあげるまで名残惜しそうに
くわえていましたよ。
とても一日では食べきれるワケはなく
まだまだ残っています。
牛の蹄は犬の歯についた歯石も取れるらしいので
白い歯目指して今日もガリガリしてね。
ただ本当に硬いので注意は必要ですね。
 
 
蹄の匂いはかなり強烈なので
馬のアキレス腱をあげてみました。
これはほとんど匂いは気になりません。
けっこう大きかったので所要時間約30分で完食!
 
 
豚の耳をあげたこともありました。
かなりの大きさ。
手のひらくらい。
で、所要時間15分。
 
 
ま、馬や豚は本当にたまにです。
牛の蹄も匂いが気にならない時だけ。
 
普段のコナンのおやつは
この牛皮ガム(ミルク味)
これは10分もかからず
バリバリと完食です。
 
毎日のお楽しみの時間でした!
 
 

4 件のコメント:

  1. スコーンの良い香りが、届いてきそうです。息子さん、大満足で良かったですね。彼は料理に興味があるのかな。ご主人さん、料理されますか? うちの夫(NZ人)は、料理好き。典型的なキウイハズバンドです。

    コナン君、夢中で食べてますね~。最後のオヤツを銜えた写真、可愛いです♪♪

    返信削除
  2. ひろりんさん。ご主人が料理好きなんてうらやましいです!キウイハズバンドって言葉があるんですね~。知らなかった~!
    うちは典型的な「昭和の男」ですから。仕事大好き!料理は・・・食べるの専門ですね(涙)なので、息子を小さいうちから仕込んでいるわけです(笑)

    返信削除
  3. はじめまして!家にもうすぐ10歳になるシュナアトムと2歳7ヶ月のウエスィのコナンがいます。親近間感じてコメントしました。

    返信削除
  4. はじめまして。お名前がわからないのでお呼び出来ないのが申し訳ないのですが・・・ブログを覗いてくださって、ありがとうございます!そしてコメントまで!うれしいです!

    ウエスティのコナンくん。おんなじ名前ですね。なかなかコナンという名前は居なかったので私も親近感を感じてしまいました。しかもうちも来月2歳になるので年齢も近いですね。性格はどんな感じですか?10歳のアトムくんと生活していたら、きっとたくさんの事を教えてもらえていいですね。
    やっぱり多頭飼い・・・憧れます(^^)

    返信削除