2013-03-29

コナンお泊まりする


今年の桜は例年より長持ちしてくれているお陰で、私のスマホは桜の写真ですでに一杯になりそうです。 春休みも始まり、いつもは出来なかったことを計画しています。短い帰省です。


とは言ってもそれは人間のお話。
コナンも一緒にはスケジュールの関係上どうしても行けません。なので、今回コナンはしつけ教室の先生に預けることにしました。予定は約一週間。知っている場所で、知っている先生の所なので、ちょっとはストレス減るかなとは思いますが、やっぱり家では無い場所に行くのだからどうなることやら私のほうがドキドキしています。


しばらくはこんな姿を見ることも出来ないのです。我が家の「癒し」担当が居なくなるので 、子供たちも皆かなり寂しそうです。
 

でもでも「可愛い子には旅をさせよ」とも言いますからね。ここはひとつコナンにも頑張ってきてもらって、知らない環境で知らない犬との社交術を身に着けるチャンスと思っています。 そして一週間後、必ず迎えに行くよ~!
 
 
ということで、ブログはしばらくお休みします。
いつも読んでいただいて本当にありがとうございます。
コナンがどんな風に過ごしていたのか、お楽しみに~。
 

2013-03-28

友達



桜が咲き始め、いつも散歩で出かける広場にも緑が増え始めました。
写真を撮るのも気持ちが良い季節です。

いつも散歩で行っては走り回る広場にも、冬の間はゆっくり会う事の出来なかった(寒いので)ワンちゃん達とこの時期は久しぶりに長く遊べます。そして新しいお友達も・・・。道端ですれ違うワンちゃんには、もれなく思い切り吠えまくるコナンですが、この広場ではなぜか落ち着いて(それでも、最初はテンション上がって吠えていますけどね)ご挨拶して遊べるようになるのです。


風格のあるシュナウザーカットの男の子。同じ犬種とは思えないほどの貫禄です。コナンより少し年上。でも大人しくて穏やかで、羨ましい!


コナンが大好きなシーズーの男の子。この子だけには、道端で会っても吠えません。たとえコナンが興奮のあまりうるさくワンワンしても、この子はじっと落ち着いて気にせずマイペースなんです。


こんな大きなグレートピレニーズにも出会いました。初めてだったから、道の角からいきなり現れた時は私がびっくり!コナンは大きさは関係なく初めての子には吠え立てますが、彼はコナンより若いにもかかわらず、落ち着いていて全く動じませんでした。羨ましい!相手が穏やかだと、しばらくするとコナンも落ち着きます。これは散々吠えた後、ようやく大人しくなったところ。だけど、二匹の鼻の大きさの違いだけで、グレートピレニーズ君がどれだけ大きいかわかりますね~!


いつも遊ぶ黒柴の女の子。彼女は体型も体重も同じなので、走るのに最適!いつもこの子の後ろを追走するのが大好きなコナンです。だけど、何だかと~っても嬉しそうな・・・と言うか怪しそうな顔(笑)

 
トイプードルの女の子。これは私に飛びついて来てくれたところ。コナンより私の方が気に入られているようで。でも、自分から近付いて撫でさせてくれるのは、とっても嬉しい!いつもそんなに甘えてくることの無いマイペースなオトコのコナンと一緒に居るので、女の子の甘え方は可愛くていつもとっても癒されます。
 

場所によっては散り始めたところもありますが、今年の桜は長持ち。
もう少しこの満開の木の下で散歩が楽しめそうです。
今日はどんな子と友達になれるかな~?

 

2013-03-26

ドラえもんとの戦い


恐る恐る見つめているコナンの視線の先にあるもの。それは・・・


ドラえもん


これ、ぜんまい仕掛けで「ジー」と音を出しながら動くんです。
それがコナンにはたまらなく訳もなく怖いみたいで・・・こっそり観察


近づいてきた!
「何だ?これ?」
まだまだ観察中。

 
「何これ?」
私に聞いても知らないよ~自分で調べてごらん。

 
では・・・
犬パンチ!

 
「さっきは動いてたのに、今は止まってる・・・いったい何者?」

 
「テヤッッ!!!」 
連続パンチ!
 

 
「う~む。なんだろ。この音の鳴る硬い物体は・・・」
 

「匂いは・・・無さそうだし」


・・・とそこで「ジジジジ~~~~」
「なななな、何なの~~~~~?????」

 
コナンビビッて逃走・・・(笑)
 

お疲れさま。ドラえもん。



にほんブログ村 インテリアブログ ペットと暮らすインテリアへ

2013-03-25

桜まつり



連日お伝えしている桜の写真。また桜?と思われるかもしれませんが・・・だって綺麗なんですよ~
ちょうど週末が一番綺麗な瞬間だったかもしれません。 全ての木が満開。冬の間は枝だけで目立つことの無かった桜が、この季節に一気に存在感を示す。そんな感じです。




そんな短い満開の桜を祝うお祭りが開かれ、コナンを連れて行ってきました。かなりの人混み。コナンにとってはあまり無い出来事です。・・・やっぱり。連れてきて3分で「来るんじゃなかったかも(汗)」と後悔してしまいました。とにかく落ち着かないんです。あっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロ。

 
沢山の人。屋台から漂う美味しそうな匂い。人混みに紛れていきなり現れる知らないワンちゃん達。もうじっとしていられなくて、他のワンちゃんが通りかかったら、思い切り吠えまくるし・・・まだまだこういう場所でじっと静かにしているには練習が必要だなと思いました。カフェデビューは遠い・・・(涙)

 
広場へ移動してからもキョロキョロは続きます。写真を撮ろうとしても集中出来ない。視線の先の物事が気になってしまうんです。こういう時に、パッとこちらに向いてくれるよう指示が出せたら良いなと思います。そうなりたいものです。
 
 
桜の季節は大好き。散歩も楽しい。でも、人混みの中で落ち着きを失ったコナンとの散歩は、桜が散ってもとの静かな公園に戻るまでもう少し続きそうです。 
 
 


2013-03-24

誕生日には


今年は桜の開花が早まったお陰で 満開の桜を楽しめるこの時期に



 
コナンは2歳の誕生日を迎えました。思えば昨年の1歳の誕生日は、ちょうど私たちが帰省していて、コナンはしつけ教室の先生のお宅にお泊り中でした。なので、写真もなく、あっという間に誕生日は過ぎていたのです。今年はこうして写真に残しておけるので、あとで読み返した時ににとても良い思い出になりそうです。

 
さて、誕生日と言うことで、食いしん坊コナンに何かスペシャルな食べ物をプレゼントしたい!でも、犬用ケーキなどは上手く作れる自信が無いし・・・。と言うことで、普段食べている野菜スープを少々豪華にしてみました。

まずはマッシュポテトをつくり


トッピングにする野菜を茹でます。
これは私たちの分も入っているので少々多めです。

 
そのままではパサパサするので、シラスを水で煮てだしを取り、片栗粉でちょっととろみをつけました。
 
マッシュポテトの形を整え、上から「2」をトッピング。とろみスープを入れて周りに野菜を散らしたら特製「マッシュポテトケーキ」ができあがりました!

 
普段よりちょっと豪華なスープに待ちきれない表情
「まだですか~~~~~?」
 

「よし!」
ガツガツガツ・・・
隅々まで舐めていました。木のボウルが落ちそう!

 
きれ~に完食!数分の出来事(笑)
また戻ってきて何も無いボウルを舐めること3~4回。全く食いしん坊です(苦笑)

 
「は~。お腹一杯。しあわせ~」
コナンの幸せは私たち人間の幸せでもあるんだよ。
これからも元気でいてね♪♪