2013-01-05

犬の表情

 
我が家にとって犬を飼うのは初めてでも、私は子供の頃に2匹の柴犬を
飼っていました。 でも、外飼い。木製の犬小屋を置いて、
長めのチェーンでつながれていました。 雨の日も風の日も。
真冬は小屋の床に毛布を敷いてあげましたが、家の中に入れることは 全く無く、
もし入れても玄関まででした。それが普通だと信じて疑いませんでした。
 
自分が犬を飼うことになり、庭のないマンション暮らしでは
当然犬は家の中で飼うことに。 犬のためのハウスを用意し、
実際に一日24時間一緒に暮らしてみると、
もう犬に対する 思い入れが外飼いの時とは全く違ってくることに気づきました。
自分の子供同然です。
 
そして犬がこんなにも表情豊かな生き物であるということに気がつきました。
嬉しいときはうれしい顔、怒られたときはしょんぼりした顔、
寂しいときは声だけでなく 顔でもしっかり表現しています。
 
これは、散歩から帰ってきておやつをもらいながら
お気に入りのマットの上で一休みするときの顔。
「至福の時間~」って顔しています。思わずこちらまで笑顔(^^)

2013-01-04

コナン

現在1歳10ヶ月の男の子コナンです。 ずっと犬と暮らしたいなと思っていたのですが
なかなか踏ん切りがつかず、 悩んでいる間に沢山のペットショップを見て回り、
どんな犬種がマンション暮らしで 子供の居る我が家に合っているのか探していました。
そしてたどり着いたのがミニチュアシュナウザーだったのです。

抜け毛がほぼ無いこと。
子供が少々手荒く遊んでも耐えられるタフさ。
人間と遊ぶのが大好きという性格。
表情も豊かでとても楽しい犬です。

現在は10キロを越え、本当にミニチュア?と驚かれることもありますが(笑)
狙い通りかなりタフで、毎日の走りこみにより、しっかりした筋肉を持つ犬に
成長しました。

ただひとつ誤算が・・・人間は好きだけど、犬には興味がありすぎて 興奮しすぎて、
やたらと吠えまくることです(泣) これはまだまだ根気よく教えていかないと、
先は長いなあという感じです。

2013-01-03

初挑戦



 
新しい年も明け、今年一番に挑戦したのが「ブログを始める」ということ。
アナログ人間なので、何がどうなっているのやらおっかなびっくりですが、元気一杯
ミニチュアシュナウザーのコナンとの奮闘記や、お弁当作り、インテリアの事など日々の出来事を
つづって行きたいと思っています。