2013-01-25

待っていてくれる嬉しさ



昨日は出かけていて、コナンは長い留守番になってしまいました。
「ただいま~」と言った時に、しっぽを振って出迎えてもらえるのは
とても嬉しいものです。
 
たまにこんな寝ぼけ眼で寝癖たっぷりの顔の時もありますが、
それはそれで私が居なくても熟睡して留守番していたんだなあと
嬉しくなったりします。
 
 
人間同士だとやっぱり時には喧嘩したり
落ち込んだり泣きたくなったりもします。
でも犬はいつも変わらずしっかりと
こちらを見つめてきてくれます。
そんな態度に逆にこちらが癒されることもしばしば。
 
だから、犬と生活している人が
こんなに多いんですよね。
 
 
 


犬が人間の気持ちがわかっているかのように

こちらを見つめてくることがあります。
だから人間も出来るだけ犬の気持ちを考えて
見つめてあげたいなと思っています。
  
これは
 
「散歩行こうよ~」
 
に違いありません。
この顔はすぐわかっちゃいます(笑)
 
 
 
待て待て。
まだ午後は始まったばかり。
まず美味しい烏龍茶をゆっくり飲まなくちゃ~。
 
 
 「かあさん。はやくしてね。」
 

2 件のコメント:

  1. しっぽを振ってのお出迎え、嬉しいですよね。
    お散歩待ってるコナン君、可愛いですね。

    新米飼い主の私は、ワンコの気持ちがわからず、悩む事が多々あります・・・

    返信削除
    返信
    1. 私もまだ2年足らずしか犬との生活をしていない新米のようなものなので、日々悩んでしつけ教室に通ったり、人に相談したり、自分の子供以上に時間を費やした1年でした。
      散歩で知り合った方に言われた「3歳過ぎればだいぶ人間の言葉がわかってくるから。そうすると楽になるよ。」と言う言葉を信じて今日も頑張っています。

      削除