毎日私が言う
「さんぽ」
と言う言葉をすっかり覚えているので
「さんぽ」
と言う言葉をすっかり覚えているので
散歩と言う言葉を出した瞬間から
こんなワクワクした目で見上げます。
こうなると
こんなワクワクした目で見上げます。
こうなると
出かけないわけにはゆきません。
ありがたいことに
いつもの散歩コースは山あり池ありなので
この一年でコナンにとって初めて見るものに
沢山出会いました。題して
「未知との遭遇」
こんな巨大鯉が顔を出したときも
「泳ぎ方教えてくれないかなあ~」 byコナン
犬には吠えまくるけど
猫はどうかなと様子を見ていたら
どんどん近づいて行って
猫ちゃんかなり警戒の表情・・・
この後「シャー!!!」と
威嚇されて大慌てで逃げました(笑)
こんなビッグな方とも遭遇
大きさはコナンにとっては関係ない
ようで、とにかく近づきたいみたい。
私のほうが腰が引けました・・・
夏の間毎日ちょっとずつ近づいてみた
カモは、ここまで近くで見られるようになりました。
これ以上前に出ると、池へダイブされてしまいます。
冬はカラスにも・・・
カラスって間近で見ると意外に
つやつやした黒や丸い目がかわいかったり
するんですよ。
ま、見るだけの話ですが。
これは・・・サギ?
かなり接近しても全く動じないで
写真が撮れました。
さすが大物は違うわ~
上のグレーの色違い
飛び立つととても綺麗なんです。
そして一番びっくりしたのは
池にいるはずの亀が
なぜか森の道のど真ん中にいたこと!
歩いてきたのか?
誰かに連れてこられたのか?
とにかく匂いをかいでいたら
いきなり亀が甲羅に入ってしまったから
もうびっくり!!!
思い切り後ろに下がったので
画像も乱れてしまいました。
虫だって初めて見るものは興味あります!
とりあえずチェック。
あ~。散歩は楽しいね。
今日はどんな初めてに出会えるかな~?
鳥にも近づけるなんて、コナン君えらい!!
返信削除クイーンズランド州では、毒カエル(Cane Toad)とか普通にいたりします
毒カエルなんて、名前だけでも怖そうな響き・・・。気をつけて下さいね。私は散歩中に蛇に遭遇したことがあり、そのときばかりは写真なんて撮ってる余裕はありませんでした(汗)
削除